Logitecロゴ
close-up



*--- menu ---*
 製品の紹介 
 製品の特徴 
 導入メリット 
 導入ステップ 
 豊富な機能満載! 
 各部名称 
 詳細スペック情報はこちら 
 Close-UP HOME 


◆ 導入メリット ◆
 ファイルサーバなんて無くても今のところ大丈夫。ファイルサーバを導入したいけど、サーバの構築は難しそうだし、管理も大変そう。と考えている方必見!NASの導入による様々なメリットをご紹介しましょう。
 クライアント用のOSでもネットワーク機能が強化されてきており、手軽にファイルやプリンタの共有が可能になっています。しかし、簡単でコストもかからない反面、使い勝手や信頼性の問題が残ります。
 具体的には、
  • ファイルの保存してあるPCの電源を落とされていたら、当然アクセスできません。
  • 他のPCからデータにアクセスされているPCでは、PCの負担が増加するし、作業効率が低下する。
  • セキュリティ機能に欠ける。
  • MacintoshとWindowsなど異なるOSで、ファイルを共有するのが難しい。
といった問題点があります。これらの問題点はサーバの導入により解消されます。
しかし、サーバの導入は簡単とはいえません。高度な機能を提供する代わりに、必要とすることが多く、ファイル共有のために導入するには敷居が高いイメージがあるのは間違いありません。
 具体的には、
  • サーバの構築には、サーバ用OSのインストールや、サーバ全般の設定が必要で、高度な知識が必要。
  • サーバの運用、管理を行う管理者が必要。
  • サーバ用PC一式のコストに加え、高価なサーバ用OSが必要。
  • サーバ用PC一式の設置スペースが必要。
といったことがあげられます。
ファイル共有機能を、もっと簡単に導入できないのでしょうか?
そんなニーズにお応えするのがNASなのです。NASはネットワークに直接接続するストレージですので、ネットワーク上でのファイル共有するのための製品といっていいでしょう。ですから、上のような悩みは一気に解決し、様々なメリットが生まれます。
 具体的には、
  • ユーザーの設定や、アクセス権の設定が簡単にできます。
  • サーバ用のPCやOSが必要なく、安価で導入可能。
  • ネットワークに直接接続しますので、簡単に設置ができます。
  • 各種設定はWebブラウザ上から簡単にできるので、Windows ServerやLinux等の高度な知識は必要ありません。
  • サーバ用のPCが必要ありませんので、設置スペースに困りません。
■クライアントPC同士でファイル共有する場合
クライアントPC同士でファイル共有する場合のイメージ
電源の切れているPCにはアクセスできません。

クライアントPC同士でファイル共有する場合のイメージ
異なるOS間でのファイル共有が難しい。





■ファイルサーバを導入する場合
ファイルサーバを導入する場合のイメージ
導入、管理に高度な知識が必要。








■NASを導入する場合
NASを導入する場合のイメージ
簡単な設定でファイルサーバとして使用できます。
さらに、 LAS-TN80/Hはファイル共有機能のほか、豊富な機能を搭載し、DHCPサーバ、プリントサーバ、Webサーバとしても利用可能です。


<=戻る | 次へ=>


記載の商品名、会社名は各社 の商標または登録商標です。改良のため仕様等予告無く変更する場合があります。

| TOP Page | Close-UP HOME |


Copyright © 2002 Logitec Corp. All rights reserved.